最近のトラックバック

« 堀内壽与さんの絵 3 | トップページ | 堀内壽与さんの絵 5 »

2007年10月10日 (水)

堀内壽与さんの絵 4

第4回目の堀内壽与さんの絵の紹介です。
あと1回分あります。絵の紹介文が少し堀内さんから届きました。

絵をクリックしてください。大きくなります。

273
271  樽前ガロー  6号

274
274  白樺の並木  6号

275
275  アルファンブラ宮殿   6号

276
276  トレドの橋   6号

277
277  オーヴェルの教会  6号 

オーヴェル・シュル・オワーズの教会はゴッホが描いて有名になった。
    

278

278  冬の手稲山を望む  20号

282
282  長崎のめがね橋  6号

284
284  跳ね橋のある風景  15号  

ゴッホが描いて有名な場所。今は当時と同じ橋がレプリカで残されていて、周囲が公園風になっている。両岸がコンクリートになっているので、昔とは大きく変わってしまったと思う。

285

285  初冬の茨戸川  10号

10

286
286  城砦都市エックモルト  5号

« 堀内壽与さんの絵 3 | トップページ | 堀内壽与さんの絵 5 »

友人・堀内壽与さんの作品」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 堀内壽与さんの絵 4:

« 堀内壽与さんの絵 3 | トップページ | 堀内壽与さんの絵 5 »

フォト
無料ブログはココログ
2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30