堀内壽与さんの絵 2
ひきつづき堀内壽与さんの絵を紹介します。
1
5064 夏 札幌の街 100号
2
5071 花畔埠頭 100号 石狩新港にある埠頭の一つ。 大きなコンテナ船が入港したときだけ、クレーンが忙しく稼動する。休日は家族連れでチカ釣りが盛ん。
3
5077 初冬 20号
4
5080 合掌造り集落 五箇山 50号
5
5084 苫小牧 中央埠頭 30号
苫小牧の製紙会社にチップを運んで来た船か。早朝に雨が止んだ後だった。作業が続いていたが、テロ防止のために警備が厳しくなって、このような場所に近づけなくなって来た。
6
251 早春のダム湖 100号
7
254 早春のダム湖 10号
8
255 オンフールの港 30号
9
256 早春の近郊風景 6号
10
257 コンクリート橋 6号
昔 木材を切り出して運んだ貨物列車の線路跡で、川を渡る所だけがコンクリートで残っている。 このほかにも4箇所ほどの橋があるが、近くまで行って見るのはなかなか難しい。
« 9月の菜園 | トップページ | イヌマキのささえ »
「友人・堀内壽与さんの作品」カテゴリの記事
- 上野の森に絵を見に行く(2012.08.29)
- 堀内さんの展覧会(2008.05.15)
- 堀内壽与さんの絵 5(2007.10.10)
- 堀内壽与さんの絵 4(2007.10.10)
- 堀内壽与さんの絵 3(2007.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« 9月の菜園 | トップページ | イヌマキのささえ »
コメント